このページを編集する

無料きもの着付教室|岡山・倉敷・津山・四万十市・高知の着物専門店、紀久屋

 2024年4月  

SunMonTueWedThuFriSat
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

紀久屋スタッフブログ

紀久屋スタッフが綴る着物ライフにまつわるあれこれです。
着物に毎日触れているスタッフだからこそわかる本音トークをお届けします。

体験を通して感じた着物の魅力、着付け教室の魅力を紀久屋スタッフが綴ります。

紀久屋のスタッフである前に一人の女性として、着物の楽しさにはまり、
着物を愛する気持ちを皆さまにお届けします!
323161180件を表示中
2022年03月21日
先日のブログでは、新年度に始めたいことについて書きました。こちらからご覧ください→[新年度は新しいことにチャレンジ!]紀久屋では、無料着付け教室を岡山本店・倉敷店・津山店・四万十店にて開催しています!着物の着付けが初めてだと、何を持っていったらいいのか分からないですよね...私も最初は小物の使い...

続きを読む

2022年03月07日
3月になり、来月からは新年度がスタートします。最近は寒さもだんだんと和らいできましたね。3月・4月は年度が新しくなるということで、新しい趣味や習い事を始める方が多い時期なんです。皆様は何か始めてみたい習い事などはありますか?「新しいことを始めてみたいけど、自分に向いているのかな?」「何か習いに行くに...

続きを読む

2022年01月30日
先日のぶらりおでかけ日和では、2022年新年会を開催しました!新年1回目のおでかけでした。お互いの着物のコーディネートを見ていろいろな会話をされていました。紀久屋にて着付けもできますので、自分で着られないという方も安心ですよ♪お出かけの時には紬を着られるという方は、「今日は新年会なので、紬ではなく色無...

続きを読む

2022年01月06日
明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします。新年は紀久屋岡山店のスタッフで着物を着ました。着物を着ると一気にお正月っぽくなりますね♪鏡餅の前で写真を撮ったりして、いつもとは違った雰囲気を楽しみました。新しい年になると1年の抱負を考えたりしますよね。この日はスタッフで「2022年に始...

続きを読む

2021年12月29日
12月ももうあと少し。2021年最後のブログ更新となりました。今年の前半にはコロナウイルスの影響も大きく、着付け教室やぶらりおでかけ日和の開催も難しくなってしまっていたりと、なかなか着物を楽しむ機会が少なくなってしまいましたね。最近ではそんな状態も落ち着いてきて、お出かけも少しずつできるようになってき...

続きを読む

2021年12月22日
この日のぶらびよは、紀久屋の6階にて開催しました。着物をお家で自分で着て来られる方や、お店でスタッフに教えてもらいながら一緒に着る方など様々です。着付けができない方はスタッフが着付けもさせていただきますので、ご安心ください!紀久屋では無料で着付け教室も開催しています。↓詳しくはこちら↓無料...

続きを読む

2021年12月15日
紀久屋の着付け教室では、皆様それぞれに「この日までに着れるように」という目標を立てて、着付けの練習をされています。例えば...子供の入学式までに着たい、子供の七五三で訪問着を着れるようになりたい、などです。中には成人式で娘に振袖を着付けするのが目標という方や、ぶらりおでかけ日和に参加してくださってい...

続きを読む

2021年12月08日
先日、紀久屋岡山本店にて前結び教室を行いました。帯結びをしている様子を見学させていただきました。この日の様子は、着付け教室ギャラリーでも掲載しています。着付け教室ギャラリー前結びは専用の帯板やゴムなどを使って結びます。名前の通り前で結んでから、後ろに回す方法です。帯板はマジックテープで簡単に止ま...

続きを読む

2021年11月26日
先日開催した、ぶらりおでかけ日和『中野うどん学校へ入学』の様子を紹介します!今回は紀久屋で着物の着付けをした後、香川県までお出かけに行きました。まずは紀久屋で着付けが終わるとお互いの着物のコーディネートを見て、着物についてのお話が弾みました。帯〆と帯揚の色を合わせたコーディネートをされていたり、...

続きを読む

2021年11月19日
先日の着付け教室にて、着物の格(かく)についてのお話をされていたので、こちらのブログでも紹介しようと思います。着物には「格」というものがあります。わかりやすく言うと、時期や着ていく場所などのTPOによって着る着物が決まっています。ご存知でしたか?私自身も、この仕事を始めた時は全く知りませんでした。です...

続きを読む

2021年10月29日
先日開催した、ぶらりおでかけ日和の様子を紹介します!ぶらりおでかけ日和のお写真はこちら→ぶらりおでかけ日和ギャラリー着付けが終わり、お店の前で写真を撮りました。まずは車に乗って新見の方まで移動します。今回のランチ場所はとっても人気のお店、「手打ち蕎麦とフレンチのやな木」さんへ。人数を限っての...

続きを読む

2021年10月22日
紀久屋岡山店の栗原先生の着付け教室にて、振袖の着付けを練習されている方がいらっしゃいました。そこで、こちらの生徒さんに着付けを始めるきっかけを聞きました。「娘に成人式の前撮りで、自分で着せてあげたいんです。気崩れしないようにしっかり練習しないと!」と答えてくださいました。お嬢様思いでとっても素敵...

続きを読む

2021年10月03日
先日、紀久屋岡山本店にてぶらりおでかけ日和を開催しました!今回の企画は「畳ふちで着物バッグを作ろう!」↓ぶらびよのお写真はギャラリーにて掲載していますので、ご覧ください♪ぶらりおでかけ日和ギャラリー畳のふちについている布には、実は様々な色柄があります。また、畳ふちは端がほつれないので布端の処理...

続きを読む

2021年09月03日
着物の着付けはやってみたいけど、新しいことを始めるのはやっぱり不安で...こんな時はなかなか一歩が踏み出せなかったりしますよね。そこで今回のブログでは、初めて紀久屋の着付け教室に参加される方への不安をたくさん解決していきます! 不安1「料金はいくらかかるの?」 ◎無料です!紀久屋の着付け教室は入会金...

続きを読む

2021年08月21日
暑さが厳しかったり、雨も続いていたりと外に出にくい日が続いていますが、10月後半くらいになると気温も下がって着物でおでかけもしやすくなります。紅葉を見に行く時も、着物を着て行くとより楽しくなりますよね。着物で写真を撮るとインスタ映えするので、SNSでも着物での観光というのが人気になっています。また、最...

続きを読む

2021年08月14日
最近、自然の中でテントを張って非日常を過ごせるということから、キャンプを始める方が増えているそうです。自分の時間をゆっくりと過ごせるので、気分転換にもなりますよね。そこでバーベキューや燻製など、外で調理をするキャンプ飯が注目されています。今回のぶらりおでかけ日和では、今話題のキャンプ飯が食べられ...

続きを読む

2021年07月30日
気温もぐんと上がり、すっかり夏になりましたね。先日のぶらりおでかけ日和では『風鈴作り』を開催しました!ぶらりおでかけ日和ギャラリーでは今までのおでかけのお写真を掲載しています。ぜひご覧ください♪→ ぶらりおでかけ日和ギャラリー紀久屋の6Fでおこないました。夏!風鈴作り!ということで... この日は室...

続きを読む

2021年07月01日
岡山の緊急事態宣言が明けてから、久しぶりに着物でおでかけに行きました!この日は吉備津神社へおでかけしました。ぶらりおでかけ日和ギャラリーにも写真を更新しましたのでご覧ください♪6月下旬ということで、皆様見た目も涼やかなコーディネートにされていました。「この時期はどの着物を着るかが難しいね」などの声...

続きを読む

2021年06月24日
最近では、着付け教室に初めて参加してくださる方も増えてきました。今回のブログでは、紀久屋の着付け教室の人気の理由をご紹介します! 何回通っても無料 入会金・年会費などは一切ありません。何回通っても無料なので、時間の合う日時に気軽に参加していただけます。(ご予約制とさせていただいております。) みん...

続きを読む

2021年05月28日
6月から紀久屋では夏決算展を開催します。今回の催事の内容を少しご紹介します。紀久屋特選館では、牛首紬や置賜紬などの着物が驚きの値段に...!牛首紬の特徴は、美しい光沢と、弾力性の強い糸で織られているので丈夫なところです。二匹の蚕が共同で作る玉繭という繭から糸を引いて作られています。釘に引っかかっても...

続きを読む

323161180件を表示中