このページを編集する

無料きもの着付教室|岡山・倉敷・津山・四万十市・高知の着物専門店、紀久屋

紀久屋スタッフブログ

着物のニオイとカビに悩んだら…プロおすすめ最新お手入れ法とは?
2025年08月17日
niokabikakoudeouj2i3ur.jpg


大切にしまっていた着物。

でも、久しぶりにタンスを開けてみたら……うっすら白いカビが!!

長くしまいっぱなしだった着物に思わぬトラブルが潜んでいた...

なんて経験、ありませんか?

紀久屋にご相談に来られるお客様の中にも、

「いつの間にかカビがあって、これってカビ取り加工できますか?」との

お問い合わせをいただくことがあります。



そこで今回は長年しまいっぱなしになっていた着物の

カビとニオイを再発させないおすすめの加工方法についてご紹介します!


カビは繰り返す!?プロが語る真実

プロおすすめのデオファクター加工とは?

カビだけじゃない!こんなお悩みにもおすすめ

通常の半額以下?お得すぎる洗いキャンペーン

紀久屋の洗いキャンペーンが人気の秘密

大切な着物を綺麗にしませんか?


ittikutujigahanaiufhr4.jpg


カビは繰り返す!?プロが語る真実



紀久屋では着物に発生してしまったカビを薬品を使って除去する

カビ取りという加工を承っております。



ですが、「カビは一度取れば安心」と思っていませんか?

実は、それは大きな誤解かもしれません......



先日、紀久屋岡山店で開催された大人気の企画、洗いキャンペーン。

今回もたくさんのお客様にご利用いただきました。

実際に着物のお手入れのプロである悉皆(しっかい)と呼ばれる

職人さんに来場いただき、直接着物の状態をチェックして

適切なお手入れ方法をご提案してくれるという特別企画です。



そこで今回悉皆の職人さんにこんなお話を聞きました。



「実は、着物のカビは一度発生してしまうと、

 再発してしまうケースが多いんですよ。

 ただ発生したカビを取り除いただけでは、

 根本的な解決にはならないんです。」



と、衝撃の一言。

紀久屋スタッフも思わず「えっ!」と反応してしまいました。



目に見えるカビを除去したとしても、繊維の奥や裏地などに

カビの菌が残っている場合があるそうです。

たとえカビ取りをしたとしても、また同じ環境で保管すると

残っていた菌が再び活性化してしまうことがあります。



「せっかく綺麗にお手入れしたのに、またカビが出てきてしまった...」



そんな悲しいことにならないために、

今注目されている加工がデオファクターという最新のお手入れ方法です。


プロおすすめのデオファクター加工とは?


デオファクター加工とは、着物に抗ウイルス・

制菌・消臭の効果を与えてくれる特殊な加工方法のことです。

特殊な薬品を使うことで、繊維の表面に目には見えないバリアを作り、

ニオイや菌から大切な着物を守ってくれるのです。



抗ウイルス→ウイルスが増えるのを抑えると同時に、
      菌の数を減少してくれる

制菌→菌が再び繁殖するのを制限=防いでくれる

消臭→タンスや防虫剤などのきついニオイにも効果的


この加工はコロナ禍の最中に誕生した技術です。

抗菌・除菌と毎日耳にしていたあの時期、

「着ているものに付着した菌もどうにかできないのか」

という研究の末、着物にも安心して使える

新しい加工方法が誕生したのです。



まだ新しいため、お客様にもあまり浸透していないのですが、

とても効果のある注目の加工です。


atuikarakimonobjyejwkf.jpg

カビだけじゃない!こんなお悩みにもおすすめ


「デオファクターってカビとか菌が

 気になる人だけのもの?」



いえ、それだけではありません。

こんな方にもおすすめです。


・タンス臭・樟脳(しょうのう)のニオイが気になる方
・ママ振袖でお考えの方
・新しく着物を購入した方



最近ではお母様の振袖をお嬢様が着られるママ振袖

される方が増えてきています。

デザインは素敵だけれど、「少し匂いが...」「カビが心配...」

という方にも、デオファクターは心強い味方です。

たとう紙を開けた瞬間の樟脳(しょうのう)のニオイも

これで安心です。



新しく着物や振袖を購入した方も、これからカビやニオイの発生を

防ぐためにもおすすめの加工です。



防カビ・消臭・制菌効果で大切な一枚を

長い年月で安心してご着用いただけます。


IMG_6312.JPG

通常の半額以下?お得すぎる洗いキャンペーン


デオファクターは、通常約2万円ほどかかる専門技術。

いくら必要だからといって、なかなか軽い気持ちで

加工に出せない金額ですよね...



ですが!!

なんと紀久屋の洗いキャンペーンでは、

9,900円(税込)でご提供いたします!!!



これは呉服専門店だからこそ実現できた安心価格。

しかも、洗いキャンペーン期間中では

お手入れのプロである悉皆の職人さんが状態を確認した上で、

お客様にベストな加工方法をご提案いたします。


紀久屋の洗いキャンペーンが人気の秘密


紀久屋では年に数回のみ、洗いキャンペーンを開催しています。



着物の丸洗いが 通常13,200円 → 4,500円 に!

長襦袢が2点目なら無料に!

3点目以降は60%OFF!

という、驚きの価格でお手入れができるチャンス。



「最近出してないから着物が心配」

「お母さんの振袖を成人式で着たいけど、

 どうしたらいいか分からない」

「秋のお出かけのために綺麗にしておきたい」



というお悩みをお持ちの方は、

ぜひこの機会にご利用くださいね。



お客様が重ならないように、必ず事前予約をしていただくようになっています。

期間中にはすぐに予約が埋まってしまうことも....

各店で開催日が異なりますので、ご予約・お問い合わせは

お近くの紀久屋までお願いいたします(^ ^)


大切な着物を綺麗にしませんか?


「着物を着るのは楽しそうだけれど、

 お手入れや保管が大変そう...」

そんなお声を聞くことが多いです。



ですが、正しいお手入れ方法を覚えておけば、

何十年も着続けられるのが着物の魅力です。

世代を超えて大切に受け継いで、もっと気軽に楽しんでいただくのが

紀久屋の願いです。



カビ・ニオイの発生や再発の心配をまとめてケアできるデオファクター加工。

この機会にぜひ、あなたの大切な着物を見直してみませんか?


◆お電話でのお問い合わせ◆

(定休日:毎週火曜日)

岡山本店:086-232-7766

倉敷店:086-422-2100

津山店:0868-32-5298

四万十店:0880-31-2150


◎おすすめブログ◎

yanasetakasijki7ghu.jpg

kimonotanosisaheiuhd4t3.jpg