このページを編集する

無料きもの着付教室|岡山・倉敷・津山・四万十市・高知の着物専門店、紀久屋

 2023年11月  

SunMonTueWedThuFriSat
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

紀久屋スタッフブログ

適切なお手入れで着物を綺麗に長持ちさせよう
2023年11月24日
着物のお手入れの種類、どれくらい知っていますか?
「シミが付いてしまったけど、着物だからもう着られないんじゃないか...」
「かなり汗をかいてしまった。家では洗えないしどうすればいいんだろう...」
意外と知らない着物のお手入れ方法。
大切な着物をより長く美しい状態で保っていくために、実はたくさんのお手入れやお直しの方法があるんです。
そこで今回のブログでは、紀久屋で承っている着物のお手入れ・クリーニングの種類について紹介していきます。

☆★無料着付け教室ご予約はこちら★☆

まず大前提として、絶対にお家で着物を洗わないでください!!
紀久屋のお客様で「シミが付いてしまったから水で濡らしてみたら、その部分の生地が縮んで着物がよれてしまった」ということがありました。
正絹の着物は水に濡れると縮んでしまいます。
そのため、よごれてしまった時はお早めに着物のクリーニング専門店に持っていってくださいね。
紀久屋でも承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

丸洗い


丸洗いという名前ではありますが、水を使わないドライクリーニングを施します。
生地が縮まない特殊な洗剤を使って綺麗にする作業です。
丸洗いでは着た時に付いてしまった皮脂よごれと、着物表面に付いたちりやほこりを取り除いてくれます。
シミが付いてしまった場合や、黄変などは丸洗いでは落とすことができません。
目立つよごれがある場合は丸洗い+シミ抜きという方法にすると、綺麗に落とすことができます。

汗ぬき


着物を着ている時に汗をかいてしまうと、着物や長襦袢が汗の水分を吸ってシワになってしまいます。
また、そのまま放っておくと変色やカビの原因となります。
暑い日に着物を着た時、これから長い間着物を着ない時には丸洗い+汗ぬきを必ずしておきましょう。
汗ぬきが必要かどうか分からない場合は、長襦袢の脇部分を確認します。
シワがついているようなら汗ぬきが必要です。
判断が難しい場合はお店に持って来ていただくと、スタッフが確認いたしますのでご安心ください。

シミ抜き


「大切な着物に飲み物をこぼしてしまった!」
「目立つ部分にシミができてしまった!」といったことはありませんか?
洋服の場合もクリーニングで落とすことができるシミですが、
着物の場合ももちろんシミ抜きが可能です!
シミの程度や経過した年月によって落ちにくいことがあるので、見つけたらお早めにご持参くださいね。
着物の生地はとても繊細なため、専門の職人さんにしかできない作業です。


カビ取り


「久しぶりに着物を広げてみたらカビが...」
正絹の着物は湿気にとても弱いもの。
着物にカビができてしまうとカビによるシミ抜きでは落ちないよごれや、色が変わってしまうケースもあります。
そんな着物に発生してしまったカビも、着物専門のクリーニングなら取り除くことができます!
まずは着物に付いてしまっているカビの除去作業をして、着物の生地が元通りになるように柄足しや染め直しなどをして綺麗にします。
また、カビやよごれの状態がひどい時は一度仕立て上がっているものをほどいて洗い張りという作業をします。
一枚ずつの布にすることで縫い目のカビ取りや染色作業もできるので、細かいところまで綺麗になります。
何度もお仕立て替えができるのが着物のいいところですよね♪

まとめ


このように、着物のお手入れにはたくさんの方法があります。
着物は水分や摩擦に弱く繊細な素材で作られています。
無理にこすったり水で濡らしてしまうと、よごれが広がったり縮んだりしてしまいます。
必ず着物専門のクリーニングに出しましょう。
紀久屋でも着物専門のクリーニングを承っております。
年に2回、京都から着物のお手入れ専門の職人さんに来ていただき、お客様と直接お手入れ方法を相談できるきものクリニックも開催しています。
目の前でよごれの状態やどんなお手入れが必要なのか提案してくれます。
きものクリニックの期間外でも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
一度京都の職人さんの方に送って、状態を見てもらってからのお支払いとなるので安心しておまかせください!

紀久屋の着物クリーニングについてはこちら

着物は世代を超えて長く受け継ぐことができるもの。
正しいお手入れをして美しい着物とその伝統も繋げていきたいですね。
次のブログでは先の世代にもわたって長く着続けられるように、着物のお直しや仕立て替えについても紹介していこうと思います。
着物に関するお困りごと・ご不安なこと等ありましたら、お問い合わせまたはご来店ください。
紀久屋スタッフがしっかりとサポートさせていただきます。
無料着付け教室のご予約もウェブにて受け付けております。
ぜひご参加ください♪

☆★無料着付け教室ご予約はこちら★☆


◎おすすめ記事◎

ぶらりおでかけ日和「安芸の宮島観光」

日本文化にふれる着物の日


◆お電話でのお問い合わせ◆
(定休日:毎週火曜日 営業時間:10:00〜19:00)

岡山本店:086-232-7766
倉敷店:086-422-2100
津山店:0868-32-5298
四万十店:0880-31-2150


-----スタッフのひとこと-----


最後まで読んでいただきありがとうございます(^ ^)
着物は水に弱いというのは私自身も知っていましたが、丸洗いが水を使わず特殊な洗剤や蒸気で綺麗にするということを教えてもらった時は驚きました。
洗いが終わった着物を検品している時も、シミの部分が綺麗になっているのを見てすごい技術だなといつも思っています。
いつかその作業も実際に見学してみたい...とちょっと思っているスタッフです。笑
紀久屋スタッフも着物のクリーニングにはとても助けてもらっています。
お出かけで着物を着た後、久しぶりに着物を出してみた日、ぜひ着物クリーニングも利用してみてくださいね。
次回もお楽しみに❤︎