このページを編集する

無料きもの着付教室|岡山・倉敷・津山・四万十市・高知の着物専門店、紀久屋

紀久屋 無料着付け教室

きれいになれる、そして楽しい時間を過ごす贅沢


紀久屋の着付け教室は、ただ着付けを学ぶだけではありません。
きれいな着付けが習得できるうえ、気の合う仲間と一緒に
お食事を楽しんだり、観劇や美術館などにお出かけして、楽しいひとときを過ごすことができます。
女性がより美しく、そして皆で楽しい時間を共有することが着物の楽しさだと思うからです。

前結びがいいの? 後ろ結びがいいの?

目で見ながらできる前結び

着付けの方法には、大きく分けて「前結び」「後ろ結び」の2種類の方法があります。
どちらにも良いところがあり、一概にどっちが良いとは言えないのですが、
最近流行りなのは「前結び」です。

「前結び」の良さは何と言っても、帯を自分の目で見ながら結べるという点です。
そして、背中側に腕を回した状態で結ぶという体勢的な難しさがないのも魅力です。

「背中に手が回らなくて」とおっしゃる方にも人気です。

「前結び」は、目の前で帯を結び、それをくるっと身体の後ろへ回す手順になります。
そして、前結びを行う際には専用の道具が必要になります。


きちんと帯結びを学べる後ろ結び

後ろ結びは昔からの正式なやり方です。しっかり帯結びを学びたいという方にオススメなのが後ろ結びです。
着物を着るときに必要なアイテムが揃っていれば、他に必要なものはありません。
袋帯を結ぶ二重太鼓結び、名古屋帯を結ぶ一重太鼓結びを学べます。
基本をしっかり学びたいのでしたら、後ろ結びです。

帯結びといえば長い間この後ろ結びでした。
長く受け継がれているだけあって、結び方は非常に合理的で着物を愛する女性であれば覚えておいて損はありません。



前結びと後ろ結び、どちらが簡単なの?

こういうご質問をちょうだいすることがありますが、どちらも慣れてしまえば同じです。
どうしても背中に手を回せないという方なら前結び。
きちんと帯結びを学びたいという方なら後ろ結び。

ご自身に合った帯結びをお選びください。
お気軽にご相談いただければ
当教室のスタッフがお客様に合ったプランをサポートいたします。

受講料・入会金などすべて無料です

紀久屋は着付け教室を無料にて開催しております。
入会金や受講料などは一切かかりません。
なぜなら、着物が着られないお客様へのサービスとしてスタートしたからです。
それゆえに、当店の着付け教室では免状など資格の交付などは行っておりません。
あくまでも着物を一人で着られるようになっていただくことに特化した着付け教室です。
それが紀久屋の着付け教室が無料である理由です。

大切なのは、お客様が素早く美しく着物を着られるようになること。
そして、着付け(着方)を学ぶことそのものが楽しいことだと考えています。
着付けを学ぶためのハードルをできるだけ下げ、
自分で着た着物で街へ出かけ、違う自分を発見していただきたいと思っています。

教室見学体験入学なども随時行なっております。
お気軽にご相談ください!!

formbutton1.png 




栗原 後ろ結び着付け教室

●講師/栗原和世
●料金は無料です。回数制ではありませんので、お好きなタイミングでご参加ください。
●自装の他、他装もございます。

明るく楽しい本格的な後ろ結びの教室です。

>>教室の様子はこちらから<<




講師からのメッセージ
はじめまして、講師の栗原和世です。着付け教室は、とても楽しい時間です。
美しい着姿を鏡で見たとき、若々しいご自身に出会えます。
背筋がピンと伸びて、自然と笑顔になります。
一緒に学ぶ仲間たちと、充実した時間を過ごしませんか?
お食事やお出かけなど、ひとたび外へ出れば、多くの人々があなたに注目します。
写真を撮られることもしばしばです。
まさにモデルになった気分を味わうことができる、刺激的な瞬間です。
そんな新しい自分との出会いを楽しみませんか。


松浦後ろ結び教室

●講師/松浦美和子
●料金は無料です。回数制ではありませんので、お好きなタイミングでご参加ください。
●自装の他、他装もございます。

>>教室の様子はこちらから<<

講師からのメッセージ
はじめまして。講師の松浦美和子です。
私も、今は講師として活動をしておりますが、はじめは自分で着物が着られたらいいなというところから着付けを習い始めました。
自分で着付けができるようになれば気軽に着物を着て出掛けることができるようになります。自分で着付けをし自分で外へ出かけるという体験は、
私にとってとても刺激的なものでした。外へ一歩出たとたんに全く別の世界に飛び出したような、そんな気分になりました。
それくらい着物の力は大きいものだと思います。
みなさまにもぜひそんな体験をしていただきたいと願っております。堅苦しくない教室ですので、お気軽に参加してみて下さい。

上田前結び教室

前結びだから手が後ろに回らないという方にも最適です。
結ぶ動作が全て見えるので、初心者の方でも楽しく学べます。
●講師/上田文子
●料金は無料です。回数制ではありませんので、お好きなタイミングでご参加ください。
●自装の他、他装もございます。

>>教室の様子はこちらから<<

講師からのメッセージ
はじめまして。講師の上田文子です。
私はとっても不器用で、後ろ結びがなかなか覚えられず、自分で着物を着ることを諦めかけていた頃に前結びに出会いました。
もしかしたら、こんな私でも自分で着物が着られるようになるかも…と思い練習したところ、わずか3日で着物が着られるようになりました。
ベルト3本で着物が着られるなんて素敵ですよね。
(ちょっとだけ)不器用な方、または早く着物が着られるようになりたい方にはピッタリのお教室だと思います。
私と一緒に楽しく笑いながら、前結びを覚えましょう!!
まずは見学を…と思われる方も、どんどんお待ちしています。

藤原着付け教室(後ろ結び)

後ろ結びを基本としながらもレベルやご要望に応じて、前結びも学べます。
着付けや着物での所作、立ち居振る舞いなど日本女性としての品性も身につきます。
●講師/藤原冨士美
●料金は無料です。回数制ではありませんので、お好きなタイミングでご参加ください。
●自装の他、他装もございます。

>>教室の様子はこちらから<<

講師からのメッセージ
はじめまして、講師の藤原富士美です。
今教室には、後ろ結びを学んでいる方と他の人に着物を着せる他装を学ぶ方がいらっしゃいます。
着付けはなるべく紐を使わず、楽に着られるように、
他装は着くずれせず着姿がきれいにできあがるように、みなさん楽しみながら頑張っています。
着付けを学ぶだけでなく、いろんな事を話し合いながら楽しく教室の時間を過ごしています。
ぜひ、参加してみませんか?

西尾着付け教室

着物をご自身で綺麗に着付けできるようにすることを第一の目標として教室を行なっています。
楽しく、わきあいあいとした雰囲気を大切に、着付けや教室を通してお一人おひとりが
元気に明るく、そして美しくなることをモットーにしています。

●講師/西尾知恵
●料金は無料です。回数制ではありませんので、お好きなタイミングでご参加ください。
●自装の他、他装もございます。



>>教室の様子はこちらから<<

講師からのメッセージ
はじめまして、講師の西尾知恵です。
思い出の着物やお気に入りの着物をご自分で着付けしてお出かけしてみませんか?
久しぶりに着ようと思っても、忘れてしまったという方や、もっと綺麗に着たいという方も、
是非、無料着付け教室を受講してみてください。
習いたい項目を伺い、お一人おひとりにあった方法で授業内容を進めていきます。
着物を着た後のマナーやお手入れなど着物に関することもお気軽にご相談ください。
もちろん見学もOKです!
教室が終わった後、生徒さん達とお茶をしながら楽しい座談会をしています。
楽しいひとときを、是非ご一緒しましょう。



otameshilesson.png