
新しい季節、新しい年度は、
新しい自分になるチャンス!
だんだんと気温も高くなり、
暖かく感じる日が出てきましたね。
春の訪れとともに、
新しいことを始めてみませんか?
新しいことを始めると、気持ちがリフレッシュされ、
毎日がもっと充実するはずです。
今年こそ、憧れの
着物デビューを叶えてみませんか?
今回は、新年度に新しく始めるのにはぴったりの
着物の着付け・着付け教室の魅力をご紹介します♪
新年度は絶好のタイミング!
毎日がもっと楽しくなる
着物がつなぐ新しい出会い
無料だから気軽に学べる
この春から始めよう!
新年度は絶好のタイミング!
春は、新しい出会いや新しい環境への
変化が増える季節です。
気持ちを一新して新たにチャレンジするには
絶好のタイミングなのです。
そこで着物の着付けを学ぶことで
日本文化をより理解することができ、
普段の日常に特別な彩りを加えてくれます。
特別な日にちょっといい着物でお出かけしたり、
日常のお出かけにも着ていくことができます。
この春、何かを始めてみたい!という方には、
着物の着付けがおすすめ♪
↓ 春らしいおすすめの着物コーディネート
毎日がもっと楽しくなる
自分で着物が着られるようになると、
いつもの日常がもっと楽しく輝いて見えるようになります。
毎日楽しめる趣味があるって素敵ですよね!
休日に着物を着て舞台や歌舞伎を見に行ったり、
美術館に着物でお出かけしてみたり...
お友達とのお食事会で一緒に着物を着たりと
これまでとは違う楽しみが広がります♪
さらに、お家に眠っているお母さんやおばあちゃんの
着物を活用することもできるようになります。
最近では二十歳の集い(成人式)でお母様の振袖を着る、
ママ振袖を選ばれるお嬢様も大変増えてきました。
着物は、人生の大切な節目で必ず着用されているもの。
家族の思い出が詰まった着物を着ることで、
着物の持つ価値がより特別なものに感じられます。
着物の世界にふれることで、
日常がもっと豊かで楽しくなること間違いなしです!
着物がつなぐ新しい出会い
新年度は
新しい出会いの季節。
着付けの練習を始めることで、
同じ趣味を持つ人と出会う機会が増えます。
紀久屋では
無料着付け教室の他に、
着物を着てお出かけをする
ぶらりおでかけ日和も
全店で開催しています。
着付け教室やぶらびよに参加することで、
自然と共通の話題を持つお友達ができるのです。
実際に、紀久屋でも教室に通ううちに
仲良くなった友達と、
レッスンの後はいつもランチに行く
というお話もよく耳にします。
着付け教室が新しい交流のきっかけになり、
私もとても嬉しいです(*´-`)

また、新しい環境に入ることで自分の世界が広がり、
新しい考え方や自分の好みについてふれることができるのも魅力のひとつです。
新しい環境に一人で挑戦するのは
やっぱり不安ですよね...
ですが、着付けを始めることで
素敵なつながりが生まれるはずです。
紀久屋では
何度でも無料なので、
まずは気軽に体験してみてくださいね◎
↓おすすめのお出かけブログはこちら!
無料だから気軽に学べる!
新しいことに挑戦するのはワクワクする反面、
初めての場所に不安も大きいですよね。
ですが、まずは小さなことから
始めてみるのが大切です。
紀久屋なら、
何度でも無料で着付けを学ぶことができます。
もちろん、見学・体験・本格的レッスンどれも
0円!!
「1回だけ試してみたい」
「綺麗に着られるようになるまで
何回も練習したい」
一人一人の希望にお答えできるのが、
紀久屋の
無料着付け教室です!
紀久屋では呉服の販売と着付け教室は別物と
なりますので、練習用の着物などの
販売はございません。
「着物屋さんなんだから、
高い着物を買わされるのでは...」
と心配されている方もご安心ください(^ ^)
まずは第一歩として、着付け教室の
体験にお越しください。
みんなでわいわい楽しく練習していますよ♪
↓あなたも着物美人に...!
この春から始めよう!
4月は新しいことを始めるのにぴったりな時期。
日常の中での新しい発見やワクワクが加わり、
もっと楽しい毎日に♪
着物は特別な日だけでなく、普段のお出かけや旅行、
季節のイベントなど様々な場面で
楽しむことができます。
お気に入りの着物を着て、
自分好みのコーディネートになるように
組み合わせを考える時間も、
日々の楽しみのひとつになるはずです◎
↓着付け教室についてはこちらで解説しています

今年の春は着物を通じて、
新しい世界に一歩踏み出してみませんか?
岡山本店・倉敷店・津山店・四万十店・高知教室で
開催しております。
お近くの店舗までお問い合わせくださいね。
今こそ、新しい自分に出会うチャンスです。
まずは一度
無料体験から
お待ちしております!
今回も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました(*^_^*)
◆お電話でのお問い合わせ◆
(定休日:毎週火曜日)岡山本店:086-232-7766
倉敷店:086-422-2100
津山店:0868-32-5298
四万十店:0880-31-2150
◎おすすめブログ◎
