紀久屋スタッフブログ
2023年07月26日
昔は「振袖は親が娘に買ってあげるもの」というイメージが多かった振袖。
ですが最近ではレンタル振袖や、お母様の振袖を着たいというお嬢様も多くいらっしゃいます。
紀久屋でも振袖の購入・レンタル・ママ振袖の3つのプランで対応しております。
その中でも今回は、お母様の思いを受け継ぐママ振袖についてのお話です。
[無料着付け教室のご予約はこちらから]
娘が高校3年生になり、「そろそろ振袖の準備をしてあげないと...」と考える時期になりました。
どんな準備をしたらいいのか、振袖は買ってあげた方がいいのかなどの疑問がたくさん頭に浮かびます。
そこでふと思い出したのは、自分が成人式で着た振袖のこと。
ふとタンスを開けると綺麗な状態でその振袖が仕舞われているのを見つけました。
着物は着るだけで不思議と自然に気持ちも引き締まるものです。
成人式の華やかで楽しかった思い出が蘇ってきました。
自分の娘にもそんな晴れやかな日を楽しく過ごしてほしい、自分の母親からの贈り物を娘にも受け継いであげたいという思いで、お嬢様にもこの振袖を着てもらうことを決めました。
お母様の振袖を着られる場合は寸法は合うのか、汚れはないかなどを点検する必要があります。
紀久屋では実際にお嬢様に着付けをして、無料点検をさせていただいております。
着物の柄には流行り廃りはなく、現代作られている振袖はほとんどが昔からの古典柄です。
なので周りのお嬢様方と浮いてしまうこともなく着ることができます。
試しに娘に試着してもらったところ、なんだか感慨深い気持ちになりました。
娘の振袖準備も終わり、ふとお店でこんな案内を見つけました。
「無料着付け教室 成人式に振袖の着付けをしてみませんか?」
これを見てふと着物の着付けに興味を持ったお母様。
娘の大切な成人式に自分の思い出の振袖で、自分が着付けをしてあげる...
実は、お母様が着付け教室に通われていることも多いのです。
紀久屋の無料着付け教室では、自分で着られるようになるだけでなく、
他の人に着付けをする他装も学ぶことができます。
まずはマネキンに着付けをして手順をしっかりと覚え、
お嬢様にも一緒に教室に来ていただいて、実際に着付けをしていきます。
先程のお母様もお嬢様と一緒に着付け教室に来ていただき、覚えた手順で着付けをしていきます。
着物の着付けは、手順を覚えるだけではありません。
着物を着る人の体型に合わせたり、紐を結ぶ力加減なども重要になってくるのです。
いざ着付けをしてみると補正からうまくいかなかったり、力加減が強すぎたりと手順だけではない新しい問題が出てきました。
紀久屋の無料着付け教室は料金が一切かかりません!
なので、納得できるまで安心して何回でも通っていただけます。
何度も練習するうちに、少し気持ちにも余裕が現れるようになりました。
あんなに小さかった娘が、今では自分の身長を少し超えるほどに大きくなり、
子供の成長を改めて感じるようになったのです。
母としてひとつひとつ手間をかけて娘に振袖を着付ける時間は、母娘の絆がよりいっそう深まる大切な時間。
お嬢様も恥ずかしがりながらも着付けが完成した時にはにっこりと嬉しそうに笑顔を見せてくれて、とても和やかで微笑ましい空間でした。
そしていよいよ成人式当日。
何度も確認した振袖の着付けはもう体に染み付いています。
気になる所はないかなど声をかけながら、着付けをしていきます。
娘が大人の女性へと成長して、成人式当日に母として振袖の着付けをする...
その一瞬一瞬が、娘への愛情と共に記憶に刻まれていきます。
振袖と着付けを通じて、お嬢様とのかけがえのない思い出作りができたのです。
そんなお母様とお嬢様の絆を結ぶような振袖の着付け...
やはり着物は人の気持ちも受け継ぎ、繋いでくれるものですね。
このようにお嬢様に着付けをするために、紀久屋の無料着付け教室に通われているお母様もいらっしゃいます。
お嬢様に振袖の着付けをしてみませんか?
「着物のことは何もわからない!」という初心者さんも、
講師が生徒さんのペースでゆっくり楽しく指導いたしますのでご安心ください(^ ^)
紀久屋岡山本店・倉敷店・津山店・四万十店・高知教室にて開催しております。
お近くの店舗でご参加ください。
☆★無料着付け教室ご予約はこちら★☆
◆お電話でのお問い合わせ◆
(定休日:毎週火曜日 営業時間:10:00〜19:00)
岡山本店:086-232-7766
倉敷店:086-422-2100
津山店:0868-32-5298
四万十店:0880-31-2150
ですが最近ではレンタル振袖や、お母様の振袖を着たいというお嬢様も多くいらっしゃいます。
紀久屋でも振袖の購入・レンタル・ママ振袖の3つのプランで対応しております。
その中でも今回は、お母様の思いを受け継ぐママ振袖についてのお話です。
[無料着付け教室のご予約はこちらから]
自分の思い出の振袖を着せてあげたい
娘が高校3年生になり、「そろそろ振袖の準備をしてあげないと...」と考える時期になりました。
どんな準備をしたらいいのか、振袖は買ってあげた方がいいのかなどの疑問がたくさん頭に浮かびます。
そこでふと思い出したのは、自分が成人式で着た振袖のこと。
ふとタンスを開けると綺麗な状態でその振袖が仕舞われているのを見つけました。
着物は着るだけで不思議と自然に気持ちも引き締まるものです。
成人式の華やかで楽しかった思い出が蘇ってきました。
自分の娘にもそんな晴れやかな日を楽しく過ごしてほしい、自分の母親からの贈り物を娘にも受け継いであげたいという思いで、お嬢様にもこの振袖を着てもらうことを決めました。
お母様の振袖を着られる場合は寸法は合うのか、汚れはないかなどを点検する必要があります。
紀久屋では実際にお嬢様に着付けをして、無料点検をさせていただいております。
着物の柄には流行り廃りはなく、現代作られている振袖はほとんどが昔からの古典柄です。
なので周りのお嬢様方と浮いてしまうこともなく着ることができます。
試しに娘に試着してもらったところ、なんだか感慨深い気持ちになりました。
自分で着付けをしてあげたい
娘の振袖準備も終わり、ふとお店でこんな案内を見つけました。
「無料着付け教室 成人式に振袖の着付けをしてみませんか?」
これを見てふと着物の着付けに興味を持ったお母様。
娘の大切な成人式に自分の思い出の振袖で、自分が着付けをしてあげる...
実は、お母様が着付け教室に通われていることも多いのです。
紀久屋の無料着付け教室では、自分で着られるようになるだけでなく、
他の人に着付けをする他装も学ぶことができます。
まずはマネキンに着付けをして手順をしっかりと覚え、
お嬢様にも一緒に教室に来ていただいて、実際に着付けをしていきます。
先程のお母様もお嬢様と一緒に着付け教室に来ていただき、覚えた手順で着付けをしていきます。
着物の着付けは、手順を覚えるだけではありません。
着物を着る人の体型に合わせたり、紐を結ぶ力加減なども重要になってくるのです。
いざ着付けをしてみると補正からうまくいかなかったり、力加減が強すぎたりと手順だけではない新しい問題が出てきました。
紀久屋の無料着付け教室は料金が一切かかりません!
なので、納得できるまで安心して何回でも通っていただけます。
何度も練習するうちに、少し気持ちにも余裕が現れるようになりました。
あんなに小さかった娘が、今では自分の身長を少し超えるほどに大きくなり、
子供の成長を改めて感じるようになったのです。
母としてひとつひとつ手間をかけて娘に振袖を着付ける時間は、母娘の絆がよりいっそう深まる大切な時間。
お嬢様も恥ずかしがりながらも着付けが完成した時にはにっこりと嬉しそうに笑顔を見せてくれて、とても和やかで微笑ましい空間でした。
成人式当日
そしていよいよ成人式当日。
何度も確認した振袖の着付けはもう体に染み付いています。
気になる所はないかなど声をかけながら、着付けをしていきます。
娘が大人の女性へと成長して、成人式当日に母として振袖の着付けをする...
その一瞬一瞬が、娘への愛情と共に記憶に刻まれていきます。
振袖と着付けを通じて、お嬢様とのかけがえのない思い出作りができたのです。
そんなお母様とお嬢様の絆を結ぶような振袖の着付け...
やはり着物は人の気持ちも受け継ぎ、繋いでくれるものですね。
このようにお嬢様に着付けをするために、紀久屋の無料着付け教室に通われているお母様もいらっしゃいます。
お嬢様に振袖の着付けをしてみませんか?
「着物のことは何もわからない!」という初心者さんも、
講師が生徒さんのペースでゆっくり楽しく指導いたしますのでご安心ください(^ ^)
紀久屋岡山本店・倉敷店・津山店・四万十店・高知教室にて開催しております。
お近くの店舗でご参加ください。
☆★無料着付け教室ご予約はこちら★☆
◆お電話でのお問い合わせ◆
(定休日:毎週火曜日 営業時間:10:00〜19:00)
岡山本店:086-232-7766
倉敷店:086-422-2100
津山店:0868-32-5298
四万十店:0880-31-2150