このページを編集する

無料きもの着付教室|岡山・倉敷・津山・四万十市・高知の着物専門店、紀久屋

 2023年3月  

SunMonTueWedThuFriSat
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

紀久屋スタッフブログ

訪問着・紬はどんな時に着る着物?
2023年03月29日
季節はすっかり春になり、岡山では桜が満開と発表されました!
先日のブログではお花見スポットを紹介していますので、お出かけの参考にしてみてください。
桜は咲いている時も綺麗ですが、花びらが散っていく様子も素敵ですよね(^^)

[着物で行きたいお花見スポット 岡山編]

こんな暖かい日は着物を着てお出かけしたい!
と思い箪笥を開けてみたものの、
「普段のお出かけにはどんな着物を着たらいいんだろう」
「子どもの入学式にこのコーディネートでいいのかな」
という疑問が浮かんだことはありませんか?

thread-1195629_960_720.jpg

普段の洋服ではお出かけで着る洋服・フォーマルのスーツなど当たり前に認識できて
いますが、意外と知らない着物のTPO。
今回は着る機会が多い訪問着と紬について紹介します。

訪問着


お家にある着物の中でも比較的多いのは訪問着です。
親から受け継がれた着物も訪問着だったという方も多いのではないでしょうか。
訪問着は横に柄が繋がっているのが特徴で、絵羽模様と言われています。
振袖や黒留袖の次に格が高い、略式礼装・準礼装とされています。
基本的には帯は袋帯で二重太鼓にします。

着用シーン

訪問着は洋服で例えると、フォーマルスーツやセレモニー用のワンピースなどに当たります。
なので、入学式や卒業式などの学校での式典に着ることができます。

また、結婚式に招待された時にも着ることができます。
そこで注意したいのは着物の色です。
・白は主役の花嫁さんと被ってしまう
・黒は親族が黒留袖を着るので被ってしまう
など、色や小物使いでも注意してコーディネートをしましょう。

そういった式典の他にも、観劇やお食事会などの場面でのお出かけで着用することができます。
きっちりとした式典でなくお出かけをする場合には、帯は二重太鼓でなく
変わり結びをして楽しむこともできます♪

ikeda-sakuraFPL02197-b_TP_V.jpg


紬は着物の格の中では普段着とされています。
なので訪問着を着るような式典には着ていくことができません。
洋服で例えると普段遊びに行く時に着ている服となります。

訪問着は反物を織った後に繋がるように柄が描かれますが、
紬は先に糸を染めてから、柄が上手く合うように織られた着物です。
有名な着物では大島紬や結城紬などがあります。

着用シーン
ちょっとしたお出かけやショッピングなどの、普段着で出かけられるような場所で着ることができます。
カフェに行くのに紬を着るとワンランク上のお茶の時間を楽しむことができますよ♪

ogasuta458A8136_TP_V.jpg

また、紀久屋で開催しているぶらりおでかけ日和でも紬を着てこられる方が多いです。
ものづくりをしたりランチに行く時は紬を着られています。
観劇や新年会などではフォーマルな訪問着を着られています。
ぶらりおでかけ日和で参加していただいた方々のコーディネートもとても参考になります(^^)

紀久屋各店で様々な企画をしていますので、初めての方もご参加お待ちしております♪
ぶらりおでかけ日和の様子はこちらをご覧ください。

[ぶらりおでかけ日和ギャラリー]

IMG_025.jpeg

実は着物はこのように場所や場合によって着るものが変わってくるのです。
春の行楽シーズンがやって来たこの時期。
ぜひお花見にも着物を着て行ってみてくださいね!

また、紀久屋では無料着付け教室も開催しております。
何度通っても無料!
くり返し自分のペースで着物の着付けを習得できますよ♪
自分で着物を着る自装・他の人に着物を着付ける他装もOKです。
詳しくはお近くの店舗へお問い合わせください。

◆お電話でのお問い合わせ◆
(定休日:毎週火曜日 営業時間:10:00〜19:00)

岡山本店:086-232-7766
倉敷店:086-422-2100
津山店:0868-32-5298
四万十店:0880-31-2150