このページを編集する

無料きもの着付教室|岡山・倉敷・津山・四万十市・高知の着物専門店、紀久屋

 2024年7月  

SunMonTueWedThuFriSat
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

紀久屋スタッフブログ

真珠(パール)に込めた家族の願い
2024年07月14日
white07823954.jpg

結婚式や入学式などのお祝い事だけでなく、お葬式などの弔事でも使える真珠のネックレス。
こちらは6月の誕生石としても知られています。

実は、パールにはある強い思いが込められているのです。

・石言葉
・十九の厄除け
・パールは贈り物として
・着用シーン
・パールフェア開催します
・まとめ

☆★無料着付け教室ご予約はこちら★☆

penfanajisaiIMGP1269_TP_V4.jpg

石言葉

宝石にはそれぞれに石言葉が付けられています。
有名なものであれば、

ダイヤモンド・・・清純、無垢
ルビー・・・情熱、仁愛  などです。

宝石の見た目や産地によって決められている石言葉。

パールの場合は純粋無垢・富・健康という言葉です。

見た目の真っ白さ、丸く美しいさまから連想させられる言葉ですね。
この意味は結婚式やお葬式どちらの場面にも合っていることから、慶事弔事どちらでも着用できるジュエリーとなっています。

また、「長いもの」「七色に光るもの」は縁起がいいものとされています。
健康で長生きできる、女性の美しさをより引き立たせてくれる効果が期待できるようですね。
塩をたっぷり含んだ海水の中で作られるため、塩でしっかりと清められているとも言えます。

十九の厄除け


日本文化において、厄年は非常に重要とされています。
人生の中で特に災難、困難が多い年齢だと古くから言い伝えられています。
初詣に行った時、よく神社に大きく書かれていますよね。

ちなみに数え年で男性は25歳・42歳・61歳、
女性は19歳・33歳・37歳・61歳とされています。

なんと女性の厄年は男性より6年も早い19歳という年齢なのです!
実はパールは純粋無垢という石言葉から、「悪いものを払ってくれる=厄除け」の意味を持っています。

女性の最初の厄年は19歳ですが、20代には厄年がありません。次は33歳となります。
30代になると結婚もして家から離れていることも多い年齢。

母として娘にしてあげられる最後の厄除けになるかもしれません。
それが十九の厄除け(じゅうくのやくよけ)という習慣です。

意外と知られていないこの十九の厄除け。
紀久屋でもお客様に説明すると「知らなかった」「早く娘にしてやらなきゃ」という声が多いです。

ですが中には「私も母に19歳の時にパールを買ってもらったんです」「昔母に聞いたことがあります」という声もありました。

そして、人生の中でいつか必ずパールが必要になる場面がやってきます。
「使う時はまだないからまた今度で大丈夫」と言われるお母様もいらっしゃいますが、
必要になってから慌てて準備してパール選びを失敗してしまうことも...

また、お値打ち品のものを購入すると当日に糸が切れて大惨事.....
なんてことにならないために、大切な一生の宝物としてきちんと用意してあげたいものがパールです。

kissaten-_92A0180-8838_TP_V4.jpg

パールは贈り物として


パールは洋服のように、お嬢様が「これほしい!」と自分で決めるようなものではないはず。

これからの長い人生の中でパールのネックレスが大人の女性の必需品だということを、
お嬢様が知るタイミングって意外とないのです。

母になったこの年齢だからこそわかることですが、若い時は冠婚葬祭の場ってほとんどありませんよね。

「私のを譲ればいいのよ」と言われることもありますが、基本的にパールは一人一つで貸し借りができません。
母と娘で同じ式典に参加するとなればどちらかのパールがないという事態になってしまいます。

十九の厄除けとして願いを込めて上質なパールを贈るご家庭が増えています。

着用シーン


結婚式

洋装の時にパールを付けます。
首元の美しい輝きが式の雰囲気をより華やかにしてくれます。

真っ白でシンプルなパールは、どんな色のパーティードレスにもよく合うのでコーディネートしやすいです。

入学式などのフォーマルな式典

入学・卒業式での着用は、子供の成長を祝う気持ちを表すことができます。
パーティーやディナーなどきっちりとした華やかな場面でも着用可能です。

正式な式典でない場では、2連になったものやピンクがかったものなどでオシャレポイントにしてもいいですね。

弔事

お葬式やお通夜などの弔事にフォーマルスーツで出席する場合には、パールを身につけるのがマナーです。
色は必ず白か黒かグレーにしましょう。大きすぎず派手すぎないものを選びます。

さらに2連ネックレスは「不幸が重なる」という意味を持ってしまうので付けてはいけません。
シンプルはデザインで場面に合わせて選びましょう。

パールフェア開催します


紀久屋では宝石展を開催します!
全店順番にめぐっていますので、お近くの店舗の日程をご確認ください。

【倉敷展】2024年 711日(木). 12日(金). 13日(). 14日() 
【津山展】2024年 719日(金). 20日(). 21日()
【四万十展】2024年 7月 26日(金). 27日(). 28日()
【岡山展】2024年 82日(金). 3日(). 4日()


この期間限定でバリエーション豊かなパールを多数取り揃えております。
年に2回しかないこのチャンスをお見逃しなく...!

事前のご予約で嬉しいプレゼントも準備しております。
詳しくは各店のスタッフまでお問い合わせください。

まとめ


実は世界中で1番パールが似合うのは日本人女性だと言われています。

イギリス皇太子妃だったダイアナ妃はパールが好きでよく付けていたそうなのですが、
日本人の肌と髪の色に嫉妬をしたという話もあります。

パールに込められている意味はもちろん、見た目の美しさも魅力のひとつですね。
他の宝石と比べてデザインも統一されていて個体差も少ないため、
お父様からでも最もプレゼントしやすいアイテムです。

お嬢様にしてあげられる最後の厄除けとして、パールのネックレスを贈るのはいかがですか?
夏の宝石展にてお待ちしております。

◆お電話でのお問い合わせ◆
(定休日:毎週火曜日 営業時間:11:00〜18:00)

岡山本店:086-232-7766
倉敷店:086-422-2100
津山店:0868-32-5298
四万十店:0880-31-2150