このページを編集する

無料きもの着付教室|岡山・倉敷・津山・四万十市・高知の着物専門店、紀久屋

 2024年6月  

SunMonTueWedThuFriSat
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

紀久屋スタッフブログ

着付けの基本は補正から
2024年06月19日
先日、岡山本店でしばらくお休みされていた栗原先生の着付教室が復活しました!
着付けの講師として、お茶の先生として着物に深く携わっていらっしゃる栗原先生の開催している無料着付教室。
久しぶりの開催に、生徒さんたちもたくさん参加してくださいました。
そんな教室にスタッフもちょっとお邪魔してきたので、その時の様子をお伝えします。

・まずは着付けの基本から
・補正とは?
・補正する方法
・着物を美しく着こなす技術

無料着付け教室についてはこちら

IMG_4985.jpeg

まずは着付けの基本から


久しぶりに開催したということもあり、まずは着付けや着物の基本についての授業をしていました。
着付けをする時はまず肌着に着替えて、補正をするところから始まります。
今回は改めて補正の方法の解説をされていた先生。
自分ですらすらと着物が着られる生徒さんも、補正を初めてするという生徒さんもとても熱心に教えてもらっていました。
着付けをするにはたくさんの手順を覚えることが必要です。
何度も工程を重ねるということは、最初の手順からきっちりと着付けておくのが大切なのです。

授業内では補正のことをしていて帯結びまでいっていなかったため、
今回は教室風景のお写真はなしでお送りします。
「教室の雰囲気が知りたい!」という方は、着付け教室ギャラリーにてご覧ください♪

着付け教室ギャラリー

_D4N3023.jpg

補正とは?


着物の補正というのは、着物を着た時により美しい着姿になるように調節する手順のことです。
タオルやガーゼを使用します。
成人式で振袖を着る時などに「補正用のタオルを5枚持ってきてくださいね」と伝えているのは着姿の形を整える補正をするために使用するのです。

洋服はくびれていた方が綺麗、スタイルがよく見えると言われますよね。
ですが、着物の場合はくびれがなく寸胴になっていた方が美しい着姿になるのです。
上から下まで体の横線がまっすぐか、裾がすぼまっているくらいがいいと言われています。
確かに帯の部分が細くなっていたらおかしいですよね(^_^;)
着物は太って見えるんじゃないかと思われがちですが、実は着付け方法次第でスタイルがよくなったり、足が短く見えてしまったりと変化します。

AQ3R0033.jpg

補正する方法


補正に使うものはタオル・ガーゼ・補正用の小物などです。
ウエストがくびれないように腰まわりにタオルを巻いて、体の線がまっすぐになるようにします。
補正用の腰パッドを使うとタオルを巻く手間も省けるので便利です。
胸もなだらにすると着姿がすっきりとします。
和装ブラジャーを使用したり、ガーゼやさらしなどで胸をおさえることもあります。
着物や長襦袢を着る前にどれだけ補正を綺麗にできるかが、美しい着姿を作る鍵です。
夏に浴衣を着る時にも、腰の部分がくびれないように腰紐を使って2枚ほどタオルを巻いておくことをおすすめします。
腰にタオルを巻くことで薄い浴衣でもシワになりにくく、着崩れしにくくなります。
補正の方法は着る人の体型によって様々なので、詳しくは着付けの先生に聞いてみてくださいね。

こちらでお客様のお写真も参考に◎

kesyouIMGL9303_TP_V4.jpg

着物を美しく着こなす技術


補正をすることで美しいシルエットが出来上がるのはもちろん、変なシワがよりにくいので着崩れ防止にもなります。
着崩れを気にせず着物で過ごせるため、正しい補正をしていれば快適さもアップします。
着付け教室では「着付けの方法!」「帯の結び方!」とまず手順を覚えることから始めることも多いですが、今回の栗原先生の教室では基本から学ぶことができてとても勉強になりました。
自分で着付けをしていて着崩れたり、着姿に悩んでいたりしている人は補正のやり方を変えてみるといいかもしれません。
自分の体型にフィットする補正の技術を身につけることで、より美しく快適に過ごすことができます。

もし着付けでお悩みの方、これから初めて着付けをするという方は紀久屋の無料着付け教室へお越しください♪
岡山本店倉敷店津山店四万十店高知教室にて開催しております。
着物の基本の初心者さん向けから、着付け経験があるベテランさんまで様々な生徒さんが通われています。
経験者さんも、一度補正を学んでみませんか?
知らなかった着付け方法を身につけることで、より美しく過ごしやすい着付けを目指すことができます。
今の時期は浴衣の着付けもOKです!
学生さんもぜひお友達と一緒にご参加くださいね(^ ^)

☆★無料着付け教室ご予約はこちら★☆

◎おすすめブログ◎

ぶらりおでかけ日和「満喫女子旅in愛媛」

着物をもっと身近に!無料着付け教室

◆お電話でのお問い合わせ◆
(定休日:毎週火曜日 営業時間:11:00〜18:00)

岡山本店:086-232-7766
倉敷店:086-422-2100
津山店:0868-32-5298
四万十店:0880-31-2150