紀久屋スタッフブログ
2023年09月10日
着物の着付けには自分で着る自装と、他の人に着付けをする他装の2種類あります。
紀久屋の無料着付け教室ではどちらも学ぶことが可能です!
そこで今回は自装と他装それぞれの魅力についてお伝えします。
自装は自分で着物を着る方法です。
体の後ろで帯を結ぶ伝統的な後ろ結びと、
体の前で形を見ながら帯を結べる前結びがあります。
自分で着物を着られるようになると、様々な場所に着物でお出かけしたり、
式典などにも着付けを頼まずに自分で着て出席することができます。
着物を着る、帯を結ぶという動作は普段なかなかしない動きを使います。
「体のストレッチにもなっていいのよ」と言われる生徒さんもいらっしゃいます。
着付けを始めたばかりの時は体の後ろに手が回らなかったという方でも、
練習を重ねるうちに余裕ができて動作が簡単にできるようになったという声もお聞きしました。
自分で着る場合は自分の体型を理解し、体型や体調に合わせて着付け方法を調節することができます。
苦しい部分の紐をゆるめたり、着ている間に着崩れしやすい部分はしっかりと留めておくなど
工夫をすることで、より美しい着姿になります。
自分で着物を着られるようになった時の達成感は格別です。
また、この経験は自分への自信にもつながります。
着付けの技術を習得することで、着物の魅力も上がってより着物に詳しくなりますよ(^ ^)
無料着付け教室のご予約はこちら
他の人に着物を着付けする方法です。
一般呉服や振袖など着物の種類によって着付け方法が異なります。
紀久屋で振袖の着付けを練習されている方は、実際に成人式でも着付け師として活躍してくださっています。
自分で着物を着れるという方でも、他の人に着付けするのとでは着付け方や力加減などが変わります。
人によって体型や身長も様々ですので、その人に合った着付け方法をする必要があります。
着物を着付けしてもらう人にとっては、着付けしてもらっている間が記憶に残る瞬間になります。
私自身も成人式で振袖を着付けてもらっている時を今でも覚えています。
大切な1日がより素晴らしいものになるようにお手伝いができるのが他装です。
着付けをしている間のコミュニケーションも楽しいですよ♪
初めて着物を着るという方は緊張しがち...
ですが着付けの合間に会話をすることで緊張もほぐれ、
苦しくないか、気になるところはないかなどの確認も一緒にすることができます。
他装を習得することによってたくさんの人々のお祝い事やいつもと違うお出かけを、
着物を着ることによってもっと特別な体験へと変えることができるというのが1番の魅力です。
最初にもお伝えしましたが、紀久屋ではどちらの着付け方法も無料で学べます!
まずは自分で着物を着られるようになってから、他装を習う方がほとんどです。
どちらの着付け方法も魅力満点◎
ぜひ新しく始めてみてくださいね。
無料着付け教室は、紀久屋岡山本店・倉敷店・津山店・四万十店・高知教室にて開催しております。
ウェブサイトにて日程を随時更新しております。
詳しくはこちら→ 無料着付け教室
☆★無料着付け教室ご予約はこちら★☆
お電話でのご予約・お問い合わせも承っております。
お気軽にお問い合わせください!
◆お電話でのお問い合わせ◆
(定休日:毎週火曜日 営業時間:10:00〜19:00)
岡山本店:086-232-7766
倉敷店:086-422-2100
津山店:0868-32-5298
四万十店:0880-31-2150
紀久屋の無料着付け教室ではどちらも学ぶことが可能です!
そこで今回は自装と他装それぞれの魅力についてお伝えします。
自装
自装は自分で着物を着る方法です。
体の後ろで帯を結ぶ伝統的な後ろ結びと、
体の前で形を見ながら帯を結べる前結びがあります。
自分で着物を着られるようになると、様々な場所に着物でお出かけしたり、
式典などにも着付けを頼まずに自分で着て出席することができます。
着物を着る、帯を結ぶという動作は普段なかなかしない動きを使います。
「体のストレッチにもなっていいのよ」と言われる生徒さんもいらっしゃいます。
着付けを始めたばかりの時は体の後ろに手が回らなかったという方でも、
練習を重ねるうちに余裕ができて動作が簡単にできるようになったという声もお聞きしました。
自分で着る場合は自分の体型を理解し、体型や体調に合わせて着付け方法を調節することができます。
苦しい部分の紐をゆるめたり、着ている間に着崩れしやすい部分はしっかりと留めておくなど
工夫をすることで、より美しい着姿になります。
自分で着物を着られるようになった時の達成感は格別です。
また、この経験は自分への自信にもつながります。
着付けの技術を習得することで、着物の魅力も上がってより着物に詳しくなりますよ(^ ^)
無料着付け教室のご予約はこちら
他装
他の人に着物を着付けする方法です。
一般呉服や振袖など着物の種類によって着付け方法が異なります。
紀久屋で振袖の着付けを練習されている方は、実際に成人式でも着付け師として活躍してくださっています。
自分で着物を着れるという方でも、他の人に着付けするのとでは着付け方や力加減などが変わります。
人によって体型や身長も様々ですので、その人に合った着付け方法をする必要があります。
着物を着付けしてもらう人にとっては、着付けしてもらっている間が記憶に残る瞬間になります。
私自身も成人式で振袖を着付けてもらっている時を今でも覚えています。
大切な1日がより素晴らしいものになるようにお手伝いができるのが他装です。
着付けをしている間のコミュニケーションも楽しいですよ♪
初めて着物を着るという方は緊張しがち...
ですが着付けの合間に会話をすることで緊張もほぐれ、
苦しくないか、気になるところはないかなどの確認も一緒にすることができます。
他装を習得することによってたくさんの人々のお祝い事やいつもと違うお出かけを、
着物を着ることによってもっと特別な体験へと変えることができるというのが1番の魅力です。
まとめ
最初にもお伝えしましたが、紀久屋ではどちらの着付け方法も無料で学べます!
まずは自分で着物を着られるようになってから、他装を習う方がほとんどです。
どちらの着付け方法も魅力満点◎
ぜひ新しく始めてみてくださいね。
無料着付け教室は、紀久屋岡山本店・倉敷店・津山店・四万十店・高知教室にて開催しております。
ウェブサイトにて日程を随時更新しております。
詳しくはこちら→ 無料着付け教室
☆★無料着付け教室ご予約はこちら★☆
お電話でのご予約・お問い合わせも承っております。
お気軽にお問い合わせください!
◆お電話でのお問い合わせ◆
(定休日:毎週火曜日 営業時間:10:00〜19:00)
岡山本店:086-232-7766
倉敷店:086-422-2100
津山店:0868-32-5298
四万十店:0880-31-2150