紀久屋スタッフブログ
2017年11月10日
秋などどこへやら。冬をちらつかせるような寒い日が増えています。
お店の周りで色づいていた木々は、あっという間に地面へと吹かれ、お掃除も一苦労です。
こういう時期こそ、紅葉は見頃になります。
今回は、前回お伝えきれなかった津山・四万十店のおすすめ紅葉スポットをご紹介しますね。
ここは外せない、名所中の名所!
「奥津渓」 紅葉見頃:10月下旬〜11月中旬
奥津渓は、吉井川の上流、奥津川が花崗岩の峡谷を浸食してできた、
巨岩、滝、渕のある、変化に富んだ渓谷。
渓流沿いに約800mの遊歩道があり、奥津渓八景の自然美を満喫できます。
今年はもう終わってしまいましたが、毎年「奥津もみじ祭り」でも賑わいをみせています。
お祭りは終了していますが、ライトアップは12日までおこなっているそうで、まだ間に合いますよ!
ライトアップ期間…平成29年10月28日(土)〜11月12日(日) 17:00〜21:00
奥津渓ライトアップイベント詳細はこちら。
奥津渓にとどまらず、鏡野の紅葉絶景ドライブコースの一覧はPDFダウンロードも可能です。
奥津渓:岡山県苫田郡鏡野町奥津川西
ご存知ですか?四万十の紅葉名所!
「黒尊渓谷」 紅葉見頃:11月上旬〜11月中旬
四万十川の支流で最も高い水の透明度を誇る支流黒尊川は、名水100選にも選定されています。
その支流沿いにブナやクマササの原生林を有する黒尊渓谷では、
夏は岩清水で涼をとり、秋は渓谷の紅葉を楽しめるのです。
八面山、三本杭をたどる遊歩道は3時間半の道程。
ライトアップは行っておりませんが、明日お祭りが開催されるとのことです。
何よりも、水面に映る紅葉は鮮やかで素晴らしいのだとか。是非ともみてみたいですね。
「しまんと黒尊むらまつり」…平成29年11月11日(土) 10:00〜15:00
しまんと黒尊むらまつりの詳細はこちら。
黒尊渓谷の紅葉についてはこちらをご覧ください。
黒尊渓谷:高知県四万十市西土佐奥屋内
どこも見頃を迎えています。
案外、あたりを見渡せば山肌に紅葉を感じたりと、
わざわざ遠くに足を運ばなくても、季節の移ろいを感じれるものかもしれません。
しかし、毎年やはり紅葉狩りに出かけてしまう自分の心に、少し不思議に思うこともあります。
色づく葉に心動かされるのは、やはり四季のある日本、
そして、その四季を大切にしてきた日本人ならではの感覚ではないかなと思います。
忙しい生活の中で、そんな季節の移り変わりを感じれるくらいの余裕や、
豊かな心を持ち続けたいなと改めて思いました。
さて、皆様はどちらへ紅葉狩りに行かれますか?
お店の周りで色づいていた木々は、あっという間に地面へと吹かれ、お掃除も一苦労です。
こういう時期こそ、紅葉は見頃になります。
今回は、前回お伝えきれなかった津山・四万十店のおすすめ紅葉スポットをご紹介しますね。
ここは外せない、名所中の名所!
「奥津渓」 紅葉見頃:10月下旬〜11月中旬
奥津渓は、吉井川の上流、奥津川が花崗岩の峡谷を浸食してできた、
巨岩、滝、渕のある、変化に富んだ渓谷。
渓流沿いに約800mの遊歩道があり、奥津渓八景の自然美を満喫できます。
今年はもう終わってしまいましたが、毎年「奥津もみじ祭り」でも賑わいをみせています。
お祭りは終了していますが、ライトアップは12日までおこなっているそうで、まだ間に合いますよ!
ライトアップ期間…平成29年10月28日(土)〜11月12日(日) 17:00〜21:00
奥津渓ライトアップイベント詳細はこちら。
奥津渓にとどまらず、鏡野の紅葉絶景ドライブコースの一覧はPDFダウンロードも可能です。
奥津渓:岡山県苫田郡鏡野町奥津川西
ご存知ですか?四万十の紅葉名所!
「黒尊渓谷」 紅葉見頃:11月上旬〜11月中旬
四万十川の支流で最も高い水の透明度を誇る支流黒尊川は、名水100選にも選定されています。
その支流沿いにブナやクマササの原生林を有する黒尊渓谷では、
夏は岩清水で涼をとり、秋は渓谷の紅葉を楽しめるのです。
八面山、三本杭をたどる遊歩道は3時間半の道程。
ライトアップは行っておりませんが、明日お祭りが開催されるとのことです。
何よりも、水面に映る紅葉は鮮やかで素晴らしいのだとか。是非ともみてみたいですね。
「しまんと黒尊むらまつり」…平成29年11月11日(土) 10:00〜15:00
しまんと黒尊むらまつりの詳細はこちら。
黒尊渓谷の紅葉についてはこちらをご覧ください。
黒尊渓谷:高知県四万十市西土佐奥屋内
どこも見頃を迎えています。
案外、あたりを見渡せば山肌に紅葉を感じたりと、
わざわざ遠くに足を運ばなくても、季節の移ろいを感じれるものかもしれません。
しかし、毎年やはり紅葉狩りに出かけてしまう自分の心に、少し不思議に思うこともあります。
色づく葉に心動かされるのは、やはり四季のある日本、
そして、その四季を大切にしてきた日本人ならではの感覚ではないかなと思います。
忙しい生活の中で、そんな季節の移り変わりを感じれるくらいの余裕や、
豊かな心を持ち続けたいなと改めて思いました。
さて、皆様はどちらへ紅葉狩りに行かれますか?