紀久屋スタッフブログ
2019年01月30日
最近、年明けということもあり新しいことに挑戦したいと、着付け教室についてのお問い合わせをたくさんいただいています。
その中で、先日私がお話を聞かせていただいたお客様は、
「娘が今年の3月に着物を着る用事ができ、それまでに着付けを習得したいのですが、そういう期限つきでも着付けを教えていただけますか?」とのこと。
「もちろん大丈夫ですよ!紀久屋の着付け教室は少人数制ですし、それぞれのお客様に合ったペースで教室を進めていきますので。」とお伝えしたところ、
「そうなんですね、ちなみに受講料はおいくらですか?」と尋ねられたので、
「無料ですよ!」と、私はきっと自信に満ちた声でお答えしていたと思います。
無料の着付け教室を行なっているということは、紀久屋(きくや)の魅力の一つであり、
こうやって着物に関わる企業として誇れるところでもあると思っていたもので…
しかし、お客様は「え、無料なんですか!?そちらで購入していない着物ですが…それでもいいのですか?」と少し不安そうな声で返されました。
「はい、紀久屋でご購入されたかどうかに関わらず、皆様無料で参加していただいております。どうぞお気軽にご参加くださいませ。」とお話はさせて頂いたのですが、
「それはなんだか申し訳ないので…」と仰られて少し検討されることになりました。
確かに初めてのお店、しかも何も買ったことのないところだと申し訳ないと気をつかってくださる気持ちもよくわかりますし、
“無料”の着付け教室とあれば、いろいろと心配になるのも無理ないことだと思います。
「無料(タダ)より高いものはない!」
本当に無料かどうか、着物を買わされたりしないかなど不安に思われて、参加までいま一歩踏み出せず悩んでくださっている方も多いのではないでしょうか。
今回のお問い合わせで、“無料”が足かせになってしまっていることもあるのだなと感じました。
確かに、ネットの検索欄にも「無料着付け教室」と打ち込むと、「無料着付け教室 買わされる」なんていう項目がでてきます。
着物を扱うお店として、それはなんだか悲しいなと思いつつ、それだけ心配されて検索される方が多いのだなと感じて、もっともっと正直にお話をしたいと思いました。
そこで改めて、断言させていただきます!!
紀久屋の無料着付け教室では、着物や帯の購入義務はありませんし、着付け教室のカリキュラムの中に販売会などが組み込まれていることもありません。
もちろん、押し売りなども一切ありません!
ちなみに、決まったカリキュラム自体ないので、それぞれにあったペース、内容で学んでいけます。
そして、参加頻度についても、開催日に毎回必ず参加される方もいれば、月に一回、数ヶ月に一回とスローペースで習われている方もいらっしゃいます。
正直なところ、一回だけ参加されて継続されなかった方も…。
でも、それは仕方のないことで、やはり自分が何か習おうと教室を決める時もそうですが、
通う教室、または先生の雰囲気はもちろん、職場やお住まいからの通いやすさや、
日程が合うかどうかなど、いろいろな観点からどこに参加しようかと検討されると思います。
なので、紀久屋としては残念なことですが、お客様はそうやって選択し、ご自身にあった教室を見つけていかれたらいいと思うのです。
ただ、やはりそういう判断をする場合でも、無料で行なっているので、せっかくなら気軽にお試し体験しに来ていただけたらとても嬉しいです。
(※着付け教室体験も、もちろん無料!)
お申し込みは、コチラのご予約フォームからご希望日などを選択•記入していただき送信でもいいですし、
各教室にお電話にてお問い合わせ•お申し込みをしていただいてもお申し込みいただけます。
各教室の電話番号は…
岡山教室:086-232-7766
倉敷教室:086-422-2100
津山教室:0868-32-5298
四万十教室:0880-31-2150
(定休日/火曜日 営業時間/10:00~19:00)
紀久屋(きくや)が無料で着付け教室を開催するようになったのは、
もともと当店のお客様がご自身で着物が着られるようになりたいというご要望があってからのこと。
それを今なお続けて、“無料”で開催しているのは、着物を文化として残していくためです。
もちろん、私たち紀久屋も着物を扱う企業である限り、本音を言ってしまえば着物を売りたいです…
が、そもそも着物を着る方が増えていかなければ、着物の楽しさを知ってもらえなければ、
着物をつくっている産地•産業を守ることはできませんし、そして、それは着物を文化として守っていくこともできなくなってしまうのです。
紀久屋の無料着付け教室の“無料”は、お客様のためはもちろん、着物文化を守っていくため、そして、それが紀久屋のためになっていくというわけなのです。
着付け教室を無料で開催することで、参加するハードルを少しでも下げ、よりたくさんの方に参加していただき、
一人でも多くの方が着物を着られるようになれば、着物を着てお出かけになる方も増え、着物文化が広がっていく…私たちはそんな未来を想像しています。
それが着物を扱うお店、紀久屋の使命、そして私たちに今できることなのではないかなと思います。
なんだか、最後は堅苦しい感じになってしまいましたが、
今までお話したことはあくまで着付け教室を無料開催する理由。
お客様には純粋に、そして気軽に着物を楽しんでいただけるのが一番!
ぜひ、一度どんなレッスンをしているのか、見に来てみてください。
わきあいあいと開催しているので♪
参加申し込みは、コチラ。
お電話からされる場合は…
固定電話の方 0120-5298-58
携帯電話の方 岡山店:086-232-7766
倉敷店:086-422-2100
津山店:0868-32-5298
四万十店:0880-31-2150 まで。
(定休日/火曜日 営業時間/10:00~19:00)
その中で、先日私がお話を聞かせていただいたお客様は、
「娘が今年の3月に着物を着る用事ができ、それまでに着付けを習得したいのですが、そういう期限つきでも着付けを教えていただけますか?」とのこと。
「もちろん大丈夫ですよ!紀久屋の着付け教室は少人数制ですし、それぞれのお客様に合ったペースで教室を進めていきますので。」とお伝えしたところ、
「そうなんですね、ちなみに受講料はおいくらですか?」と尋ねられたので、
「無料ですよ!」と、私はきっと自信に満ちた声でお答えしていたと思います。
無料の着付け教室を行なっているということは、紀久屋(きくや)の魅力の一つであり、
こうやって着物に関わる企業として誇れるところでもあると思っていたもので…
しかし、お客様は「え、無料なんですか!?そちらで購入していない着物ですが…それでもいいのですか?」と少し不安そうな声で返されました。
「はい、紀久屋でご購入されたかどうかに関わらず、皆様無料で参加していただいております。どうぞお気軽にご参加くださいませ。」とお話はさせて頂いたのですが、
「それはなんだか申し訳ないので…」と仰られて少し検討されることになりました。
確かに初めてのお店、しかも何も買ったことのないところだと申し訳ないと気をつかってくださる気持ちもよくわかりますし、
“無料”の着付け教室とあれば、いろいろと心配になるのも無理ないことだと思います。
「無料(タダ)より高いものはない!」
本当に無料かどうか、着物を買わされたりしないかなど不安に思われて、参加までいま一歩踏み出せず悩んでくださっている方も多いのではないでしょうか。
今回のお問い合わせで、“無料”が足かせになってしまっていることもあるのだなと感じました。
確かに、ネットの検索欄にも「無料着付け教室」と打ち込むと、「無料着付け教室 買わされる」なんていう項目がでてきます。
着物を扱うお店として、それはなんだか悲しいなと思いつつ、それだけ心配されて検索される方が多いのだなと感じて、もっともっと正直にお話をしたいと思いました。
そこで改めて、断言させていただきます!!
紀久屋の無料着付け教室では、着物や帯の購入義務はありませんし、着付け教室のカリキュラムの中に販売会などが組み込まれていることもありません。
もちろん、押し売りなども一切ありません!
ちなみに、決まったカリキュラム自体ないので、それぞれにあったペース、内容で学んでいけます。
そして、参加頻度についても、開催日に毎回必ず参加される方もいれば、月に一回、数ヶ月に一回とスローペースで習われている方もいらっしゃいます。
正直なところ、一回だけ参加されて継続されなかった方も…。
でも、それは仕方のないことで、やはり自分が何か習おうと教室を決める時もそうですが、
通う教室、または先生の雰囲気はもちろん、職場やお住まいからの通いやすさや、
日程が合うかどうかなど、いろいろな観点からどこに参加しようかと検討されると思います。
なので、紀久屋としては残念なことですが、お客様はそうやって選択し、ご自身にあった教室を見つけていかれたらいいと思うのです。
ただ、やはりそういう判断をする場合でも、無料で行なっているので、せっかくなら気軽にお試し体験しに来ていただけたらとても嬉しいです。
(※着付け教室体験も、もちろん無料!)
お申し込みは、コチラのご予約フォームからご希望日などを選択•記入していただき送信でもいいですし、
各教室にお電話にてお問い合わせ•お申し込みをしていただいてもお申し込みいただけます。
各教室の電話番号は…
岡山教室:086-232-7766
倉敷教室:086-422-2100
津山教室:0868-32-5298
四万十教室:0880-31-2150
(定休日/火曜日 営業時間/10:00~19:00)
紀久屋(きくや)が無料で着付け教室を開催するようになったのは、
もともと当店のお客様がご自身で着物が着られるようになりたいというご要望があってからのこと。
それを今なお続けて、“無料”で開催しているのは、着物を文化として残していくためです。
もちろん、私たち紀久屋も着物を扱う企業である限り、本音を言ってしまえば着物を売りたいです…
が、そもそも着物を着る方が増えていかなければ、着物の楽しさを知ってもらえなければ、
着物をつくっている産地•産業を守ることはできませんし、そして、それは着物を文化として守っていくこともできなくなってしまうのです。
紀久屋の無料着付け教室の“無料”は、お客様のためはもちろん、着物文化を守っていくため、そして、それが紀久屋のためになっていくというわけなのです。
着付け教室を無料で開催することで、参加するハードルを少しでも下げ、よりたくさんの方に参加していただき、
一人でも多くの方が着物を着られるようになれば、着物を着てお出かけになる方も増え、着物文化が広がっていく…私たちはそんな未来を想像しています。
それが着物を扱うお店、紀久屋の使命、そして私たちに今できることなのではないかなと思います。
なんだか、最後は堅苦しい感じになってしまいましたが、
今までお話したことはあくまで着付け教室を無料開催する理由。
お客様には純粋に、そして気軽に着物を楽しんでいただけるのが一番!
ぜひ、一度どんなレッスンをしているのか、見に来てみてください。
わきあいあいと開催しているので♪
参加申し込みは、コチラ。
お電話からされる場合は…
固定電話の方 0120-5298-58
携帯電話の方 岡山店:086-232-7766
倉敷店:086-422-2100
津山店:0868-32-5298
四万十店:0880-31-2150 まで。
(定休日/火曜日 営業時間/10:00~19:00)