このページを編集する
無料きもの着付教室|岡山・倉敷・津山・四万十市・高知の着物専門店、紀久屋
メニュー
コンセプト
ご来店予約
紀久屋ブログ
紀久屋ブログ
上田哲希の着物で行くならこんな店
店舗情報・アクセス
店舗情報・アクセス
紀久屋 沿革
LINE@はじめました。
紀久屋 無料着付け教室
紀久屋 無料着付け教室
岡山教室|無料着付け教室
倉敷教室|無料着付け教室
津山教室|無料着付け教室
四万十教室|無料着付け教室
高知教室|無料着付け教室
生徒さんの声|紀久屋無料着付け教室
よくあるご質問 Q&A
紀久屋ぶらりおでかけ日和
紀久屋岡山店 ぶらりおでかけ日和 Vol.2
紀久屋岡山店 ぶらりおでかけ日和
紀久屋倉敷店 ぶらりおでかけ日和Vol.2
紀久屋倉敷店 ぶらりおでかけ日和
紀久屋津山店 ぶらりおでかけ日和
紀久屋四万十店 ぶらりおでかけ日和
着付けに必要な小物一覧
紀久屋 ぶらりおでかけ日和ギャラリー
着付け教室ギャラリー
体験イベント
着物のお手入れ
着物のお手入れ
お困りですか?たんすコンシェルジュがサポートいたします
たんすコンシェルジュ|事例紹介
紀久屋GOLDカード
コンセプト
ご来店予約
紀久屋ブログ
上田哲希の着物で行くならこんな店
店舗情報・アクセス
紀久屋 沿革
LINE@はじめました。
紀久屋 無料着付け教室
岡山教室|無料着付け教室
倉敷教室|無料着付け教室
津山教室|無料着付け教室
四万十教室|無料着付け教室
高知教室|無料着付け教室
生徒さんの声|紀久屋無料着付け教室
よくあるご質問 Q&A
紀久屋ぶらりおでかけ日和
紀久屋岡山店 ぶらりおでかけ日和 Vol.2
紀久屋岡山店 ぶらりおでかけ日和
紀久屋倉敷店 ぶらりおでかけ日和Vol.2
紀久屋倉敷店 ぶらりおでかけ日和
紀久屋津山店 ぶらりおでかけ日和
紀久屋四万十店 ぶらりおでかけ日和
着付けに必要な小物一覧
紀久屋 ぶらりおでかけ日和ギャラリー
着付け教室ギャラリー
体験イベント
着物のお手入れ
お困りですか?たんすコンシェルジュがサポートいたします
たんすコンシェルジュ|事例紹介
紀久屋GOLDカード
紀久屋スタッフブログ
HOME
紀久屋スタッフブログ
2019年08月の記事
Tweet
紀久屋スタッフが綴る着物ライフにまつわるあれこれです。
着物に毎日触れているスタッフだからこそわかる本音トークをお届けします。
体験を通して感じた着物の魅力、着付け教室の魅力を紀久屋スタッフが綴ります。
紀久屋のスタッフである前に一人の女性として、着物の楽しさにはまり、
着物を愛する気持ちを皆さまにお届けします!
2019年08月の記事
全
3
件
1
〜
3
件を表示中
自分時間づくり
2019年08月29日
先日、スタッフ同士で「何か新しい習い事始めたいな〜」なんて話をしていました。学生時代に茶道部だったスタッフは茶道を改めて習いたいなといっていたり、はたまた他のスタッフは資格を取るために勉強がしたい…などいろいろ。皆様は、何かこの秋から始めたいことなどございますか?夏をしっかりと楽しんで、少...
続きを読む
この夏を解く
2019年08月22日
お盆も終わり、夏休みも終盤。皆様はどんな夏休みを過ごされていますか?私は先日、長崎に行って参りました!梅雨の頃でしょうか、ふと友人が借してくれたさだまさし著の短編小説「解夏(げげ)」をこの夏に読みました。小説と同じ季節、そこに出てくるお寺や坂に実際に行ってみることで、何か感じられるものがあるかもし...
続きを読む
「かき氷が食べたい!」
2019年08月01日
やっと梅雨明けかと思えば、一気に真夏日。さらに、ここ数日は“猛暑日”と言われるくらい、全国各地で最高気温35度を超えるところがたくさんありました。そんな今日もとても暑い一日でしたね。こんな暑い時期に食べたくなるが、かき氷。テレビや雑誌でも取り上げられるくらい、かき氷はここ数年で進化を続け...
続きを読む
全
3
件
1
〜
3
件を表示中