このページを編集する

無料きもの着付教室|岡山・倉敷・津山・四万十市・高知の着物専門店、紀久屋

 2019年4月  

SunMonTueWedThuFriSat
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

紀久屋スタッフブログ

桜舞うなか、咲かせる想い
2019年04月07日
4月3日から、紀久屋(きくや)岡山本店では、ついに店内改装工事が始まりました。
IMG_7924.JPG皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、新しい岡山店を楽しみに、しばしお待ちくださいね。
内装工事のため足元が悪いので、お店自体は閉めさせていただいておりますが、お電話でのお問い合わせは受け付けております。
何かございましたらお気軽にご連絡くださいませ。
また、倉敷店、津山店、四万十店は変わらず(基本的に火曜日定休で)営業しておりますので、今まで通りよろしくお願いいたします。

さて、新元号「令和」も発表され、新年度が始まりました。
入園、入学、入社、移動•転勤など、色々と新しいことがはじまりだした方も多いかと思います。
年度終わりの先月も、岡山•倉敷•津山•四万十•高知の全教室で着付け教室のお問い合わせや体験•参加のお申し込みをたくさんいただきました。
毎年のことですが、はやりこの時期は皆さんやってみたいと考えていらっしゃったことを実際にチャレンジしてみよう!と動かれる時期なのだなと感じます。
お申し込みやお問い合わせをいただくたびに、紀久屋スタッフみんなとても喜んでいます。
本当にありがとうございます!

そんな申し込みの中には、「見学だけでもいいですか?」というお問い合わせをいただくことがしばしば。
それはやはり教室の雰囲気がわからないためにご不安に思われている方が多いのではないかなと思います。
なので今回は、岡山•倉敷•津山•四万十•高知の各教室の着付け教室風景を写真とともにお伝え致しますね。


岡山教室
岡山教室は、各教室の中で一番先生の人数が多く、色々なパターンの教室があります。
・栗原後ろ結び着付け教室
IMG_2849c.JPG栗原先生は、紀久屋で長く着付けを教えてくださっている先生の一人。
また、お茶もされている先生のため、自装•他装など着物の着付けにとどまらず、着物を着た時の所作や礼儀作法などいろいろなことを教えてもらえます。
IMG_5035c.JPG現在は、岡山、倉敷、津山の3会場で着付け教室開催中です。

・松浦後ろ結び着付け教室
IMG_5370.JPG紀久屋で着付け師としても活躍されている松浦先生は、自装•他装どちらの生徒さんも同じくらいの割合でいらっしゃいます。
IMG_7653.JPG特に、他装の生徒さんは自分で着られるようになった方が他装をはじめ、そのまま続けて着付け師になられた…なんて方もいらっしゃいます。
また、先生自体和裁をされていることもあり、寸法などのお悩み相談もしやすいですよ。

・藤原後ろ結び着付け教室
紀久屋のスタッフでもある藤原先生は、娘の成人式の振袖を自分で着せたい!と着付け教室に通い始めた、お母様世代の方も多く参加されています。
IMG_1868c.JPGもちろん、着物は好きだけどいつも着せてもらっていたという方が、お子様が一人立ちをしてそろそろ自分の時間も持てるようになってきたからと、着物に関することを一から学んでいきたいと参加し始められた方も。

・前結び着付け教室
IMG_4754c.JPG紀久屋唯一の前結び教室は、上田先生をはじめとし、岡山店のスタッフも参加させてもらって、みなさんと一緒に学ばせてもらっていることも。
親子で参加されている方、手を後ろに回すのが大変だと感じる方、幅広い年齢層の方がいらっしゃいますよ。
maeoka.JPG紀久屋スタッフもお邪魔しつつ、生徒さんと楽しく練習しています。


ただいま改装工事中のため、4月は着付け教室開催日が少ないですが、5月からもしっかりと開催していきますので、是非ともご参加ください。

【岡山教室開催日程】
4月25日(木)14:00〜  <栗原先生・後ろ結び>
4月27日(土)10:00〜  <上田先生・前結び>

岡山の無料着付け教室の参加お申し込み•お問い合わせはコチラから。



倉敷教室
倉敷でも栗原先生の教室を開催しています。
IMG_2802.JPGそして、最近は20代の方も綺麗な立ち居振る舞いのできる女性になりたい!と、まさにウェブサイトから紀久屋の無料着付け教室について知ってくださって、参加をはじめられた方も。
kurakituke1.JPG自装•他装どちらの生徒さんもいらっしゃいますし、倉敷の教室から着付け師になられた方も数多くいらっしゃいます。
また、倉敷教室のもう一人の先生、中原先生も紀久屋で長く着付け師として活躍されている先生。
着付けに関することはもちろん、安心して着物に関してのいろいろなお悩みをご相談いただけます。
倉敷教室には、教室の開始時間が夕方からの部もございますので、是非お仕事終わりにでものぞいてみてくださいね。

【倉敷教室】
4月 3日(水)17:30〜  <栗原先生・後ろ結び>
4月 4日(木)10:00~  <栗原先生・後ろ結び>
4月 7日(日)10:00〜  <中原先生・後ろ結び>
4月17日(水)17:30〜  <栗原先生・後ろ結び>
4月18日(木)10:00~  <栗原先生・後ろ結び>
4月20日(土)10:00〜  <中原先生・後ろ結び>
4月28日(日)10:00~  <中原先生・後ろ結び>

倉敷の無料着付け教室の参加お申し込み•お問い合わせはコチラから。


津山教室
IMG_1513.JPGお母様と通っていたらお嬢様の方が着物好きになられて、お一人でも通うようになられた、なんて方もいらっしゃる津山教室。
10代後半のお嬢様から70代まで、幅広い年齢層の方が参加してくださっています。
IMG_1508.JPG津山教室でも栗原先生の教室、開催中です。
そして、津山教室では開催日程が月に数回ですが、ご希望により日程を追加することもございます。
ご都合のいい曜日や時間帯などございましたら、教室に参加された際、スタッフまでお気軽にご相談くださいませ。

【津山教室】
4月 6日(土)10:00~ <栗原先生/後ろ結び>
4月27日(土)10:00~ <西原先生/後ろ結び>

津山の無料着付け教室の参加お申し込み•お問い合わせはコチラから。


四万十教室
simakituke1.pngまるでごお友人同士で参加くださっているのかと思ってしまうくらい、楽しくわきあいあいとしている四万十教室。
しかし、もちろんお教室なので、楽に綺麗に着るためのアドバイスをしっかりと教えてもらえますよ。
simakituke2.png着付け教室にずっと通われている方が多いのかと思いきや、意外と最近習い始めた方もいらっしゃるので、周りを気にせずご自身のペースですすめていただけます。
気になるところはその場ですぐ解決!なんてできるのは、少人数だからこそですね。

【四万十教室】
4月 3日(水)13:30〜 <川崎先生/後ろ結び>
4月 7日(日)14:00〜 <川崎先生/後ろ結び>
4月24日(水)13:30〜 <川崎先生/後ろ結び>
4月28日(水)14:00〜 <川崎先生/後ろ結び>

四万十の無料着付け教室の参加お申し込み•お問い合わせはコチラから。


高知教室
紀久屋の教室の中で一番開催日程の多い教室は、時間帯も昼と夕方があるのが嬉しいところ。
やはり参加されている生徒さんの人数も一番多いわけですが、これだけの日数があるため分散されていて、大人数になりすぎることなくゆったりと教えてもらえます。
IMG_4544c.JPG一人で行くのは…という方がご友人同士で参加くださっている場合もありますし、教室の前後で参加される生徒さんと先生でお茶を飲んだりすることも多く、いつの間にかお友だちに…なんてことも。
IMG_4553c.JPG
【高知教室】
4月 2日(火)13:00〜 <西尾先生/後ろ結び>
4月 3日(水)13:00〜 <西尾先生/後ろ結び>
4月 4日(木)18:30〜 <西尾先生/後ろ結び>
4月 6日(土)18:00〜 <西尾先生/後ろ結び>
4月 7日(日)13:00〜 <西尾先生/後ろ結び>
4月 7日(日)18:00〜 <西尾先生/後ろ結び>
4月10日(水)13:00〜 <西尾先生/後ろ結び>
4月11日(木)13:00〜 <西尾先生/後ろ結び>
4月11日(木)18:30〜 <西尾先生/後ろ結び>
4月13日(土)18:00〜 <西尾先生/後ろ結び>
4月16日(火)13:00〜 <西尾先生/後ろ結び>
4月17日(水)13:00〜 <西尾先生/後ろ結び>
4月18日(木)18:30〜 <西尾先生/後ろ結び>
4月20日(土)18:00〜 <西尾先生/後ろ結び>
4月21日(日)13:00〜 <西尾先生/後ろ結び>
4月24日(水)13:00〜 <西尾先生/後ろ結び>
4月25日(木)13:00〜 <西尾先生/後ろ結び>
4月25日(木)18:30〜 <西尾先生/後ろ結び>
4月26日(金)13:00〜 <西尾先生/後ろ結び>
4月28日(日)13:00〜 <西尾先生/後ろ結び>

高知の無料着付け教室の参加お申し込み•お問い合わせはコチラから。


最近ではどこの教室でも他装を習われている方が増えており、スタッフも驚いております。
意外と興味を持たれていた方は多かったのだなと。
もちろん、ご自身がまずは着物を着れるようにと、自装を習いたいという方も変わらずにたくさんいらっしゃいます。

どの教室、どの生徒さんも、着付け教室に通われ始める理由は本当に様々。
ただ、せっかくならはじめてみたいと思われたことを、まずは“はじめてみる”というのは
人生をより豊かに輝かせるためにも大切なことのように思います。
そして、その行動にうつされる勇気と行動力はとても素晴らしいな、素敵だなと感じています。
まだまだ着付けに関しても修行の身の私が申し上げるのも、大変恐縮ではございますが、
まず“はじめてみる”を行動にうつされてみませんか?

紀久屋にはじめて来られるという方、着付け初心者、経験者、どんな方でも大歓迎です!
是非一度、お考えくださいませ。


紀久屋(きくや)の無料着付け教室についてはコチラ
体験・参加のお申し込みはコチラ

お電話からの申し込み・お問い合わせは…
固定電話の方 0120-5298-58
携帯電話の方 岡山店:086-232-7766 
       倉敷店:086-422-2100
       津山店:0868-32-5298
          四万十店:0880-31-2150 まで
(定休日/火曜日 営業時間/10:00~19:00)