紀久屋スタッフブログ
紀久屋スタッフが綴る着物ライフにまつわるあれこれです。
着物に毎日触れているスタッフだからこそわかる本音トークをお届けします。
2019年01月の記事
2019年01月30日
最近、年明けということもあり新しいことに挑戦したいと、着付け教室についてのお問い合わせをたくさんいただいています。その中で、先日私がお話を聞かせていただいたお客様は、「娘が今年の3月に着物を着る用事ができ、それまでに着付けを習得したいのですが、そういう期限つきでも着付けを教えていただけますか?」と...
2019年01月06日
気づけば三が日も過ぎ、お正月ムードから日常にもどりつつありますね。相変わらず寒い日が続きますが、体調など崩されていませんか?そんな今日、1月6日は二十四節気でいう「小寒(しょうかん)」。池や川の氷も厚みを増し、寒さが厳しくなる頃。この日を「寒の入り」といい、寒さの始まりを意味しています。そして、小寒...
2019年01月03日
新年あけましておめでとうございます!昨年は大変お世話になり、誠にありがとうございました。本年も、紀久屋をどうぞよろしくお願いいたします。皆様は、どんな年末年始をお過ごしですか?年末の慌ただしさ、家でのんびりと今年一年を振り返る時間。そして、年が明けたときのひんやりと清々しい空気。年末年始は、年を...